-
ジュンチヤバリ茶園 2024年 秋 HRHT 〜小雪〜 20g
¥1,800
【送料について】 ◾クリックポスト 3個までは「クリックポスト」 6個までは「クリックポスト2」(クリックポスト2個での発送) ◾ゆうパック 7個以上は「ゆうパック」 合計金額が1万円以上で送料無料となります。 ※その他発送方法についてはご注文前にご一報ください。 ー------------------------ ネパール、ジュンチヤバリ茶園から届いた2024年秋の紅茶です。 20g1800円です。 ■品種:クローナルミックス ■生産地:ネパール 秋冬の紅茶に感じることが多い火の香り。 ふんわりと鼻先に感じます。 紅茶液を口に流し込むとトーンの低い薔薇の香りが口いっぱいに広がり、雑味のないクリアな味わいが喉を潤してくれます。 ジュンチヤバリ茶園の紅茶は以前から秋や冬の紅茶が一番クオリティが高いと言われており、今回もやはり味や香りに重厚感があります。 特に今回のものは薔薇様の香りが顕著に出てきます。 蓋碗などで一煎目、二煎目と杯を香りを分離して味わうのも楽しいです。 どうぞじっくりとお楽しみください。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥ 二十四節季のひとつ小雪(しょうせつ) 昼間はまだ暖かいけれど時折冬を感じさせる季節。 茶の木々が少しずつ冬の寒さに慣れていくように準備をしている姿を想像して名付けました。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥ ■おススメの淹れ方 ①ティーポットで ⇒5gほどの茶葉に300㏄の熱湯を注いで、3分~5分程度抽出。 ②蓋碗で ⇒3~5gほどの茶葉に100㏄の熱湯を入れ、15秒くらいで一度抽出。 その後、少しずつ抽出時間を長くして煎を重ねてお飲みください。 ③水出し ⇒1gに対して100㏄の水を容器に入れて冷蔵庫で一晩(可能であれば一晩半くらい) ※水出しは一晩置いたあと必ず茶葉を濾し、綺麗な容器に移し替えて出来るだけ早くお召し上がりください。
-
アッサムCTC 50g
¥700
【送料について】 ◾クリックポスト 3個までは「クリックポスト」 6個までは「クリックポスト2」(クリックポスト2個での発送) ◾ゆうパック 7個以上は「ゆうパック」 合計金額が1万円以上で送料無料となります。 ※その他発送方法についてはご注文前にご一報ください。 ------------------------------------ インドアッサム地方の紅茶です。 コロコロとした形状のCTCとは(Crush(潰す) Tear(引き裂く) Curl(丸める))の略。 このCTC製法により、味の抽出が早く、強い味わいを楽しめます。 ミルクティやチャイにはピッタリの茶葉です。 淹れ方はティーカップ1杯に対して2gの茶葉を使用し、150㏄に熱湯を注ぎ、3分抽出で美味しく召し上がっていただけます。 ミルクティにしたい場合は茶葉を多めに。 渋みが気になる場合はもう少し茶葉を少な目に。 ◎店主おススメのチャイ <ジンジャーチャイ> およそティーカップ2杯 ・アッサムCTC 6g ・水 100㏄ ・牛乳(豆乳など) 200㏄ ・生姜 スライス2枚程度 ・はちみつ お好みで 1,手鍋に水を入れて煮立ったところで火を止め、生姜、茶葉を入れて蓋をして3分置く 2,鍋に牛乳を入れ、煮立ったところで火を止めて温めたポットに入れる。 ※砂糖を入れる場合は1の生姜、茶葉を入れる時に一緒に。 ※同じ手順で生姜の代わりにスパイス(カルダモン、シナモン等)やハーブ(カモミール、ミント等)を入れても美味しいです。 ※甘味、牛乳の代わりはご自由に。
-
【常滑焼急須】TAKASUKE(shiro/kuro)後手
¥9,900
【こちらの商品の送料について】 ◾宅急便 急須1個60サイズでお送りします。 茶葉も一緒に注文される場合は「急須1個+茶葉2個」までとさせていただきます。 急須を2個以上、もしくは急須1個と茶葉を3個以上一緒に注文したいというような場合は”注文前に”ご連絡ください。 合計金額が1万円以上で送料無料となります。 ー------------------------ ■寸法:約 幅122×奥行192×高さ68mm ■容量:満水 およそ300ml 容量や寸法はひとつひとつ手作業で作られているもののため、若干の誤差がございます。 ご了承ください。 鋳込み急須で常滑の窯業を支えた「髙資陶苑」と常滑焼急須専門問屋の「磯部商店」のコラボ急須です。 蓋が大きく、茶葉の様子がよく見えます 容量もあるので、紅茶を淹れる場合や煎茶を3,4人で飲む場合でも大変使いやすいです。 茶こしも細かいため、スリランカBOPの茶葉などもほぼ濾すことができます。 持ち手がティーポットと同じように後ろについているため、熱湯を注ぐ紅茶や烏龍茶の場合も熱くなく注ぐことができます。 <注> 電子レンジや食洗器の使用は避けてください。 使用後は水でゆすぎ(洗剤などは使用しない)、よく乾燥させてください。 ーーーーーーーーー 急須は胴体・注ぎ口・持ち手・蓋・網と5つのパーツで構成されています。 それらをひとつひとつ手作業(ろくろでひいたり、手ごねしたり)で作り、接着し、焼いて作られるため、非常に手間と時間がかかる焼き物です。 茶こしの穴も手でひとつひとつあけ、蓋をすり合わせたりする作業もあります。 焼き物の中での難易度も一番と言われるくらい高いそうです。 日本の経済が急速に上向いていった頃、型に入れてそれぞれのパーツを作り、つなぎ合わせる作業や仕上げは人の手で行う「鋳込み」製法が考案されました。 その革新的な技術を考え実践していったのが「髙資陶苑」と常滑の作家たち 「髙資陶苑」は「ささめ」という目の細かい陶製茶こしを作る技術も考案しています。 そして、常滑で常滑焼や常滑焼急須の卸問屋として多くの方に急須の魅力を伝え続ける「磯部商店」 「急須=煎茶」というイメージを破り捨て、どんな茶種でも急須で淹れる・急須と湯飲みだけじゃなくティーカップに合わせる・急須はいくつあっても良いなどなど、新たなスタイルを提案し続けてくれる急須問屋です。 戦後、急須作家たちの力で急須の大量生産が可能になり、多くの家庭に急須が届けられました。 しかし、現在残念ながら家でお茶を急須やティーポット淹れること自体は減少しています。 作家がひとつひとつすべての工程を行い、この世にひとつしかない急須もある一方、「鋳込み」という急須を安定して供給できる鋳込みという技術も今後守っていきたいものです。 それらを併せ持って生まれたこちらの常滑焼急須をニルマーネルでも販売させていただくことになりました。 「作家の一点ものは高価で手が出しにくい」 「どういったものが良いのかわからない」 というファースト急須をお求めの方にもお勧めします。
-
2024大磯ポメロ紅茶 10g
¥350
【送料について】 ◾クリックポスト ・12個までは「クリックポスト」にて梱包可能 ・その他商品(2袋)と梱包の場合は4個まで 例)「ジュンチヤバリ茶園2袋+ポメロ紅茶4個」はクリックポスト可 合計金額が1万円以上で送料無料となります。 ※注意1※ 送料について悩まれる場合は購入前にご一報いただくようお願い致します。 ー------------------------ 毎年大磯町のにしかた農園さまから大磯産晩白柚などの柑橘類をいただいてブレンドしています。 10g350円です。 3種類の柑橘ピールをバランスよく混ぜ合わせ、ネパール紅茶にブレンドしています。 オレンジやレモンとは少しトーンの異なる爽やかさ。 これから暑くなる季節、清涼感を誘います。 【おススメの淹れ方】 ①1gに対して100㏄の水を入れて冷蔵庫で一晩抽出 ②5gに対して300㏄の熱湯を注ぎ3分抽出 濃い目に淹れて急冷のアイスティでも爽やかな味わいが十二分に楽しめます。 炭酸で抽出すると美味しいティーソーダが出来上がります。 ※炭酸抽出は水出しの分量と同じ割合です。 ペットボトルから炭酸を少し出して、茶葉を中に入れて冷蔵庫に入れると良いですよ。 ■にしかた農園さま公式Instagram■ https://www.instagram.com/nishikata.farm ※注意2※ 柑橘のピールがそのまま入っています。 薬の影響などがある方はお気を付けください。 淹れる際はピールと紅茶を混ぜ合わせてご利用ください。
-
〈完売御礼〉【国産紅茶グランプリ2024受賞茶】やぶきた2nd 3g
¥350
SOLD OUT
尾張旭国産紅茶グランプリ、チャレンジ部門金賞受賞茶です。(C-8) 数量限定となっておりますため、おひとり様3個までとさせていただけますと幸いです。 【送料について】 <クリックポスト1> ・他の商品と同梱の場合➡他商品2個+やぶきた2nd2個まで同梱可能 それ以上の数量の場合は<クリックポスト2(クリックポスト2個で配送)>をお選びください。 ※配送料等で悩まれる場合は先に一度お問い合わせください。 ※お買い上げ合計金額が1万円以上で送料無料となります。 ー------------------------ 2024年髙野茶園製造の手摘み手揉み紅茶「やぶきた2nd」です。 国産紅茶グランプリ2024のチャレンジ部門金賞を受賞致しました。 6月から7月にかけてウンカ(チャノミドリヒメヨコバイ)に加害された茶葉のみで作りました。 「湘南紅茶はなゆらか」はやぶきたの一番茶 「やぶきた2nd」はやぶきたの二番茶 となり、同じやぶきたという品種、同じ畑のものではあるものの季節や製法により、全く違う味わいを醸し出します。 その妙を是非お試しいただけますと嬉しいです。 手摘み手揉みのため、少量となりますがお試しいただきたく販売致します。 酸化防止剤は封入しているものの、劣化は早くなってしまうかと思います。 お早目にお召し上がりいただけますと幸いです。 ーーーーーーーーーーーー ■おススメの淹れ方 【熱湯抽出】 ティーポットに茶葉3g全量入れ、熱湯200㏄~250㏄を注ぎ5分程度抽出
-
<完売御礼>2024年湘南紅茶 はなゆらか 30g
¥700
SOLD OUT
【送料について】 ◾クリックポスト 3個までは「クリックポスト」 6個までは「クリックポスト2」(クリックポスト2個での発送) ◾ゆうパック 7個以上は「ゆうパック」 合計金額が1万円以上で送料無料となります。 ※その他発送方法についてはご注文前にご一報ください。 ー------------------------ 2024年5月に製造した紅茶です。 花の香りが出るように萎凋時に優しく揺すっているところから「はなゆらか」と名付けています。 茶液を口に含むとふんわり花のような香りが広がります。 すっきりとした味わいです。 【お勧めの淹れ方】 茶葉4gに対して300㏄の熱湯を注ぎ、3分~5分程度抽出してください。 しっかりとした花香や渋みを感じたい場合は茶葉6g程度がおすすめ。 お好みで調整してください。 《はなゆらか(0503)》pic3 ■摘採日:2024年5月3日 ■内容量 30g ■品種:やぶきた ✳️花香優しく、甘味あり 《はなゆらか(0505)》pic4 ■摘採日:2024年5月5日 ■内容量 30g ■品種:やぶきた ✳️味、香りしっかりめ 《はなゆらか(0510)》pic5 ■摘採日:2024年5月10日 ■内容量 30g ■品種:やぶきた ✳️花香柔らか、味はマイルド
-
ウバ 50g
¥900
【送料について】 ◾クリックポスト 3個までは「クリックポスト」 6個までは「クリックポスト2」(クリックポスト2個での発送) ◾ゆうパック 7個以上は「ゆうパック」 合計金額が1万円以上で送料無料となります。 ※その他発送方法についてはご注文前にご一報ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ウバ州の高地で生産されています。 季節風の影響で味の変化が大きいものの人気のある紅茶です。 深紅の水色。 深いコク。 ミルクとも相性ぴったりです。 ストレート、ミルクティにお勧め。 ■BANDARAELIYA農園 ■おススメの淹れ方 およそ2gの茶葉に対して、ティーカップ1杯(150㏄程度)の熱湯を注いでお召し上がりください。
-
ルフナ 50g
¥800
【送料について】 ◾クリックポスト 3個までは「クリックポスト」 6個までは「クリックポスト2」(クリックポスト2個での発送) ◾ゆうパック 7個以上は「ゆうパック」 合計金額が1万円以上で送料無料となります。 ※その他発送方法についてはご注文前にご一報ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スリランカ南部から東部のルフナ地方で産する紅茶。 現在北部をサバラガムワ、南部をルフナとして産地を分割しています。 深紅の水色。 蜜のようなコク。 重厚感のある風味。 ストレート、ミルクティにお勧め。 ■おススメの淹れ方 およそ2gの茶葉に対して、ティーカップ1杯(150㏄程度)の熱湯を注いでお召し上がりください。 ■KIRUWANAGANGA農園
-
マスクチャーム(ペンダントヘッド)
¥8,000
ティーポットのついたマスクチャームです。 フックがついていますのでマスクチャーム以外でもご利用できます。 シルバー925使用です。 ※詳細につきましては製作者に問い合わせてからの返信となるため、少々お時間頂戴いたします。ご了承ください。
-
リーフチャーム(サファイア)
¥6,000
髙野茶園の茶葉の葉脈を銀(シルバー925)に写しとり、サファイア埋め込んでいます。 ネックレスヘッドやピアス(イヤリング)などにもお使い頂けます。 【サイズ】 およそ1.5㎝ 【材質】 シルバー925 ※詳細につきましては製作者に問い合わせてからの返信となるため、少々お時間頂戴いたします。ご了承ください。
-
翡翠ティーポットネックレスヘッド
¥6,000
翡翠で作られているペンダントヘッドです。 ティーポットの形をしています。 (茶壺に近い形) K14GF(ゴールドフィル)を使用しているため金メッキより上質です。 ピアスセットも別途ご用意しています。 【サイズ】 横およそ1.8㎝ 幅およそ1㎝ 【材質】 翡翠 K14GF(ゴールドフィル ※詳細につきましては製作者に問い合わせてからの返信となるため、少々お時間頂戴いたします。ご了承ください。
-
翡翠ティーポット(茶壺)ピアス
¥12,000
翡翠で作られたティーポット(茶壺)のピアスです。 ピアス部分はK14GF(ゴールドフィルド)を使用しており、金メッキよりも錆や変色がしにくく剥げにくいため、使いやすいかと思います。 【サイズ】 ピアス部分を含めた全長 およそ2㎝ ティーポットのサイズ 長さ1.5cm 幅およそ1㎝ 【材質】 翡翠 K14GF(ゴールドフィル)